アジアのB級グルメ

サテ マレー風焼き鶏

「サテ」とは広義で『串焼き』の意味ですが、狭義ではアジアを旅行された皆様にはすでにおなじみの『南国風焼き鳥』を指します。

宗教上の理由でブタ肉がダメとか牛肉がダメなど各民族の食べる肉は決まっていますがチキン(鶏肉)はオールマイティー。

小さく切った肉片を串に刺し、原則として炭焼き仕上げ。独特の香辛料を使ってマリネしてから、焼き上がった串に「甘いピーナッツソース」を使う伝統あるローカルっ子ご自慢の焼き鳥です。

ヤキトリをサテと呼びます

焼き鳥の脂身をこそぎ落としているのでパサパサした感じの焼き鳥に仕上がっています。オーバーなウェルダンに焼きあげられています。肉汁重視主義、ジューシーな焼き鳥をお好みの方には美味しく感じられないかもしれません。

所変われば品変わる。マレー料理といえば「サテ」というくらいの名物なので日本の焼き鳥をイメージせずに是非一度おためしいただきたいと思います。 どうしてもジューシー(肉汁たっぷり系)でオイリー(適度な脂身をご所望)なさる方はマラッカの中華街に出店しているサテ屋さんに行ってください。

中華系サテの店ですからメインの肉はブタ肉です。脂身付きで味付けが甘くなく塩っ気の効いたタイプです。ビールにピッタリまさに日本人好みのサテ屋さんです。

煙につつまれるサテ屋台

次章 サテチョロ

アジアのB級グルメTopに戻る